内房の地域情報
東京湾アクアライン
海ほたるは木更津から川崎へ向かうと、海底トンネルの入口となる人工島に到着します。その部分に設けられているのが、注目のパーキングエリアである「海ほたる」です。帆船をイメージしたというデッキの4階に観光情報センター、最上階の5階は、レストランなどがある味のモールになっています。また最大の見どころである展望デッキからは、晴れた日には、横浜地区や東京都心から幕張にかけてのビル群、房総の山並などの素晴らしい眺望が楽しめます。さながら洋上の豪華客船の上にいるような錯覚を覚えます。
通行料金/普通車片道3000円 駐車場/約480台
問い合わせ/0438-42-0091
マザー牧場
鹿野山中腹に広がる、牛、羊、馬などの動物たちと楽しく遊べる観光牧場です。数多くのアトラクションの他、牛の乳搾りや乗馬体験、観光農園なども充実しています。また、1年中花々が咲き誇る花の名所としても知られています。
富津岬
東京湾に突き出た細長い岬になり、地図で見ると、そのトンガリ具合に「いったい先端はどうなっている?」とビックリ!。その一番先端に展望台があり。両側が海になっているのがわかります。岬の最先端と東京湾、三浦半島が見え、「タンカー」や「東京湾アクアライン」の「うみほたる」「富士山」や「鋸山」も見えます。
千葉県立上総博物館
木更津市街を見下ろせる太田山公園にあり、暮らしの中の技術がメインテーマです。様々な道具、生活用具を通し、房総の暮らしを支えてきた色々な技術を紹介しています。また敷地内のきみさらずタワーには日本武尊と弟橘姫の像が立っています。
東京ドイツ村
メルヘンチックな建物が立ち並ぶ「東京ドイツ村」、ショッピングブース、ドイツの文化を紹介する資料館などやバーベキューコーナーがあります。お食事では様々なドイツ料理が味わえるのもお勧め。展示ホールではドイツの風景や文化を映像で紹介しており、おすすめです。